※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

男子校

中学受験【聖光学院中学】当日の親の過ごし方をレポート

お子様が受験中の時、保護者の待ち時間はどうしていたらよいでしょうか?不安でその場を離れてよいものなのかどうか判断が難しいですよね。また、今年度の受験はコロナ禍での受験です。おそらく、学校によっては去年と対応が違ってくるはずです。とはいえ、2020年の受験はどうっだったのか?参考までに、学校別にいくつかご紹介したいと思います。この記事では神奈川県ではとても人気が高く、神奈川御三家である聖光学院中学校での受験当日、保護者の過ごし方をレポートします。

☆麻布中学校の待ち時間の記事はコチラ

☆サレジオ学院の待ち時間の記事はコチラ

早稲田中学校の待ち時間の記事はこちら

聖光学院中学校・受験当日保護者の過ごせる場所

聖光学院中学校の2020年受験当日は、保護者のために

・ラムネホール(講堂・1階席1085席 2階席461席 計1546名収容)

・食堂

が、解放されていました。

聖光学院中学校の最寄り駅はJR根岸線の山手駅という駅から徒歩8分で、学校までは坂を上っていきます。そんな山手駅の駅前ですが、受験当日に朝早くから時間をつぶす場所は残念ながらありません。

そのためなのか、2021年度の生徒募集要項に、

※ お付き添いの方は,控え室以外には立ち入らないでください。
※ 食堂は営業していますのでご利用ください。お持ちになった食事をとることもできます。

と、記載がありましたので、2021年度の受験当日でも保護者のために食堂や控室が開いているということはわかりましたので、2020年度と同じように過ごすことは可能と考えてもよいでしょう。

2020年の時ですが、食堂は収容人数が決まっていますので、早めに行かれた方は場所を確保できますが、ギリギリに登校しますと席がすべて埋まっている可能性があります。

食堂は一定の時間になると営業を始めてくれます。ただ、何時開始かは定かではありませんが、10時前だったように思います。朝ごはんが食べれなかった人などは、こちらの食堂で食べたり飲んだりできますので、講堂ではなく、食堂へ行くとよいでしょう。また、駅前のコンビニなどで購入して食堂で食べることも出来ます。

今年はコロナ禍なので、席の取り方も含めて、2020年より収容人数は減ってしまうかもしれませんね。三密や食べる時には気を付けてくださいね。

保護者は何をして待っているの?

待っている間保護者の方々はされていることは様々でした。

基本的には私語厳禁(な雰囲気)なので、本を読んだり、アイパッドを見たり、携帯を見たり、PCで仕事をしたり、何かを食したり、様々です。

校内放送が同時に流れますので、テストの開始や終わりがわかるのはちょっと緊張する瞬間ですね。

試験終了後

試験終了後ですが、解散は受験番号の順番ではありませんでしたが、ランダムにある一定の人数ごとに退出をしてきました。こういう時に目立つ色のダウンなどを着ていると見つけやすいという利点がありますね。

試験終了後に学食でご飯を食べて帰る人達も見受けられました。

まとめ

聖光学院中学校・受験当日の保護者の過ごし方はいかがでしたでしょうか?

基本的に自然に囲まれた環境のよい場所なので、学校内で待つしかありませんが、座れない、ということはないですし、ホールも食堂もとても綺麗なので、快適に過ごすことが出来ます。

是非、参考にしてみてください。

-男子校

© 2024 ママのための中学受験情報局