文化祭で盛り上がるのがミスターコンテストやミスコンテスト。例えば毎年人気なのが、筑駒の「ミスコンテスト」。男子校なのに、女装のクオリティが高くて有名です。
2021年度の私立男子校の文化祭ではWeb上で開催した学校・これから開催する学校もあります。
この記事ではWebで開催した学校を調査しました。
目次
ミスターコンテスト・ミスコンテスト2021開催した(する)のは?
今年もコロナの影響で、文化祭を開催しない学校もあり、開催したとしても在校生のみとコロナ禍の影響で一般の人々が来校することは厳しいのが現実です。
とはいえ、学校の体制によっては文化祭をWebなどで開催している学校もあります。
現在までに2021年MrMsコンテストを開催していた(する)学校をご紹介します。
筑駒のミスコン!
候補者全員の紹介が終わりました!今日は集合写真解禁です!
— Miss.筑駒2021 (@misstk2021) October 17, 2021
明日からは候補者の可愛い動画がアップされます!
ぜひ注目してください!#ミス筑駒#筑駒文化祭#筑駒文化祭2021 pic.twitter.com/uNxcpy5SiS
今日も昨日に続いて、候補者たちのペアショットとアザーカットを大公開!
— Miss.筑駒2021 (@misstk2021) October 23, 2021
今日は佐藤 彩海ちゃんと兼坂 陽菜ちゃん!!#ミス筑駒#筑駒文化祭#筑駒文化祭2021 pic.twitter.com/BgDAsUrNy2
ツイッターでアップされている筑駒の写真。熟練のカメラマンがとっていることがわかる、素敵な写真ですね!
これ以外の写真も見ていると、クオリティの高さを感じます。
10月31日に開催予終了しました。結果がSNSへあがっていないのは残念ですが、下記PVがありました!PVのクオリティw
【ミス筑駒PV】
— Miss.筑駒2021 (@misstk2021) October 31, 2021
会場で流したPVを見れなかった方のために今年のPVを公開します!ぜひご覧ください!#ミス筑駒#筑駒文化祭#筑駒文化祭2021 pic.twitter.com/MKHc6ZRUgx
サレジオ学院 ミスコン(開催終了)!

こちらの特別サイトでは、実際に2日間で投票が行われており、最終日で結果までわかるという楽しめるコンテストでした。
2020年はミス・ミスターコンテストどちらも開催されましたが、2021年はミスコンテストだけのようでした。
現在でもHPで結果を見ることが可能です。https://salesio-festa.info/MrMsSalesio.html
攻玉社のミスコン!
2020年度にも開催されたため、今年も開催される可能性は高いです!
11月1日開催でWEBがアップされていました。
輝玉祭第一弾PVを公開しました!
— 輝玉祭(攻玉社中学・高等学校文化祭) (@kigyokusai) September 11, 2021
11月の開催をお楽しみに!!https://t.co/4R7GvgdGwl#男子校 #文化祭 #攻玉社 #学園祭 @YouTube
ミスターコンテスト・ミスコンテスト2020年度は?
2020年度の開催学校の情報も下記に掲載しますので、参考までにご確認ください。
サレジオ学院中学校によるサレジオ祭。

2020年度には、ミスターとミスコン、同時に開催されていました。
攻玉社の輝玉祭のイケメンコンテスト。

こちらは11月の開催でした。
攻玉社ミスターコンテスト
— 輝玉祭2020/攻玉社文化祭 (@kigyokusai2020) September 15, 2020
No.1 そーたろー
コメント 身長180cmいきたい#文化祭 #ミスターコンテスト #ミスコン #攻玉社 #イケコン #イケメン #高身長男子 pic.twitter.com/raxpTzRrJ5
早稲田中学校 Mr&Mis コンテスト!
2020年度は一般の見学はできませんでしたが、コンテストは開催されました!ツイッターで追うことが可能ですので、興味があるかたは是非チェックしてみてください!一部抜粋しています。
【Mr&Miss】
— 2020年度早稲田中学校・高校文化祭 #興風祭 (@KofuFes_2020) October 26, 2020
ミスNo,4 美顔(ミカ)
「私の愛に生まれたいんだろ?」 pic.twitter.com/iZbdjckbFz
【Mr&Miss】
— 2020年度早稲田中学校・高校文化祭 #興風祭 (@KofuFes_2020) October 24, 2020
ミスターNo,4 たつや
「たつやしか勝たん」 pic.twitter.com/i7odDhbWss
【Mr&Miss】
— 2020年度早稲田中学校・高校文化祭 #興風祭 (@KofuFes_2020) October 22, 2020
ミスNo,3 愛羅
「喧嘩上等!夜露死苦!」 pic.twitter.com/Vad6f0wX3T
まとめ
男子校のメインイベントであるミスター&ミスコンテストはいかがでしたでしょうか?
学園祭を見て学校を決めた人もいると思いますので、今年の受験生にとってはつらい年になりましたが、学校がどのくらいこういった突然の災害に対応できるか、という点を見ながら受験を考えることは大切かもしれません。
これは、日本が本当の意味で学歴主義から卒業する時代が来たのかもしれません。
新しいことをどんどん取り入れる校風など、是非参考にしてみてください。