※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

女子校

鷗友学園女子中学校の評判は?独特な英語教育などの効果やICTは?

女子の「新御三家」として名前を連ねる実績を上げた鷗友学園女子中学校。学校全体や独特な英語教育の効果などの評判をまとめました!

鷗友学園女子中学校の評判は?

鴎友学園女子中学校・高等学校は、「慈愛と誠実と創造」と校訓として掲げる完全中高一貫校です。

かつては学力が偏差値38にまで低迷した時期もありましたが、逆境にありながらあえて校訓の理念に立ち戻り、知性だけを追い求める詰め込み教育とは正反対の、生徒の自主性と自己肯定感を高める自由な教育方針を推進してきました

その結果、東大を筆頭に難関校への進学率を誇る「新女子御三家」にも名を連ねるほどに実績を上げたのです

そんな鷗友学園女子中学校の評判はどのようなものでしょうか?勉強面や環境などから評判を見てみたいと思います。

勉強面についての評判

高次の大学合格者を多く輩出している進学校であるからといって、校内の空気は勉学指向の強い重圧がかかるようなものではなく、生徒の自主性に重きを置いた、自由な空気が漂う校風が評判です。

このことは、一見していいことのようにも思えます。

しかし、自主性を重んじるということは、逆に言えば自分から一念発起しないと授業についていけなくなりかねない、ということでもあります。

とはいっても、教員方も出遅れた生徒を自己責任として切り捨てるようなことはせず、日々の指導や提出物を通してしっかりと生徒の理解度を把握しており、必要に応じて補修するなどのアフターフォロー体制を用意してあります

雰囲気に流され、だらだらと無為に過ごさないようにするためにも、何事にも強い目的意識を持って臨むよう心がけることが大切です。

環境についての評判は?

旧体育館モザイク壁画「慈愛と誠実と創造」(原画:石川滋彦)参照:鷗友学園HPより

鷗友学園の「慈愛と誠実と創造」という校訓は、キリスト教の教えを基盤として取り入れたものです

ただ、これは飽くまで理念として採用しているに過ぎず、礼拝や黙想などの宗教的儀式はありません。宗教の授業はありますが、キリスト教でなくてはダメ、ということはありません。

鷗友学園のクラスには、いくつか独特の規則があります。

席替えが頻繁に行われるため(初めのうちはなんと三日に一度!)、必然的に生徒同士の関わりが親密になり、実際にいじめの問題が鳴りを潜めてしまうほどの成果を出しています。

また、授業の要点をノートにまとめ、折に触れて文章を書くということに馴染むようになっています。

一日の集約として、ホームルームノートと呼ばれるレポートを書く日課があり、これは的確な自己評価力や、自主性の育成に大きな効果を上げています。

その他の授業でも有名なのが「園芸」「書道」の授業が必修科目として存在する点が挙げられます。

この、「園芸」の授業ですが、校内に園芸実習園があり、中学1年で週2時間、高校1年で週1時間の必修の授業で、一人ずつに与えられた小さな畑で、花づくり、野菜づくりを通して土に親しみ、日々成長する生命を育てる驚きと喜びを体験します。

校舎は世田谷の閑静な住宅地にあり、治安はよいほうです。都内の中では校庭が広いほうで、運動会を開催することもできます。

2020年度の運動会は、新型コロナウィルス感染症拡大の影響で競技数、参加人数を制限し、応援も声援なしの手拍子のみ、保護者の観覧もオンライン配信のみとなってしまいましたが、2020年度は観覧できなかった学校もありますので、最大限の努力が伺えます。

また、制服はとても可愛くて人気です。更に、学校指定のリュックがあり、両手が空いて動きやすいとか。

参照:HP

独特な英語教育の効果は?

鷗友学園の教科の中でも、特に本格的と評判なのが英語です。

なにしろ、中一のころから授業がオールイングリッシュで行われ、先生もネイティブのスピーカー、教科書もオックスフォード社製の本格派です。

空間ごと欧米化した環境に置かれることで、嫌が応にも英語が話せるようになっていきます。

海外の書籍も充実しており、15万冊の蔵書を誇るライブラリーを備え、国内外の書籍ともに多読が推奨されています。

目標は、中学三年間の間に100万字という膨大なもので、忠実にこなすことができればネイティブさながらの語彙力を身につけることができます!

コロナ時のICT環境は?

新型コロナウイルスの流行に伴い、鷗友学園でも2020年4月からPCやタブレットを用いたICT教育を取り入れています。

また、高校生を対象に「BYOD」という、生徒が独自の端末を学校に持ち込んで授業に活用する教育法を実施しています。

遠隔授業に移行すると、クラスメイト間の絆を重んじてきた面があるため、直接の触れ合いができないことによるもどかしさを感じるなど、課題も浮き彫りになりました。

しかし、元来生徒の自主性を伸ばす方針であるため、子供たちの自宅学習に対する意欲は高く、学校に通えないながらも勉強時間が増えたとの評判が上がっています。

2021年中学入試対応・結果インタビュー

インターエデュの公式YouTubeチャンネルでは、2021年の中学入試のインタビューをUPしてくれています。

鷗友を受験されるかたは是非参考にしてください。

まとめ

鷗友学園女子中学校の評判や、独特な英語教育などの効果やICT環境に関してまとめました。

これからの時代の女子校として、注目したい学校です。

このほかにも、新御三家の記事を掲載していますので、参考にしてみてください。

関連記事
中学受験の「新御三家」(女子)とは?その理由や共通点・ICT対策を紹介

中学受験でささやかれている女子校の「新御三家」をご存知でしょうか? この記事では、女子の「新御三家」と言われるようになった理由や新御三家の共通点・そして、コロナ禍でのICT環境など最新の取組みを紹介し ...

続きを見る

2023年中学入試・国語の小説出典は?難関女子校他まとめ

2023年度の中学入試が終わりました。国語の出典はその学校が子供達に知ってほしい・理解していてほしい事がわかる大事なメッセージの一つとなります。 この記事では、2023年中学入試の国語の出典を難関女子 ...

続きを見る

☆このサイトから売れている受験にオススメのアイテム☆

-女子校

© 2024 ママのための中学受験情報局