※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

共学・公立一貫

農大一中の評判は?農大専用農場で稲作など、体験授業が魅力的

農大一高の文化祭には秋篠宮悠仁様が見学に来られて話題になりましたが、農大一中の人気も評判も上々です。

この記事では、近年人気の農大一中(東京農業大学第一高等学校中等部)の評判や体験授業の内容などをまとめました!

農大一中の評判は?

農大一中が人気なのはやはり東京農業大学(農大)の施設を借りた体験授業になります。体験授業も含め、様々な角度から学校の評判を見ていきたいと思います。

稲作など・体験授業の評判は?

sささnさ

中学1年生が行う体験授業の1つである、「稲作」は、厚木にある農大の専用農場で農場の方の指導を受けながら行うことが出来ます。

その他にも、中学2年生では、お米の科学の授業で、実際にお米を食べ比べてでんぷんの数と味の違いを体験します。

中学3年生では、味噌づくりを経験し、大豆や発酵についてを農大の施設を使用して実習を行います。

高校1年生には希望者へ醤油づくりを体験してもらうことも出来ます。

これも、農大と連携することが出来ることは、農大一中の強味でしょう。

勿論、保護者への評判も子供達への評判も高い授業になります。

因みに、中学1年生の理科では授業の半分以上実験や観察です。子供達も座っているよりは体を動かすほうが楽しいようです。

保護者の口コミでは、そのほかに、人体の仕組みを学ぶ授業がある中で、屠殺場から直接仕入れた豚の眼球や肺、心臓など本物を観察、解剖させてくれたり、肺の仕組みを再現したモデルを一人ずつペットボトルで作ったり、工夫された「体験重視」の授業を展開しているという話でした。

これらの体験授業から、偏差値などでは語れないよさが伝わってくるのではないでしょうか。

実際、偏差値は関係なく理科系に興味をもってくれたり、今後の人生に多大な影響を与えてくれるだろう、と、考えたご家庭の受験が増えているみたいです。

部活の評判は?

上記の体験授業からも想像できますが、生物部が人気で有名です!なんと、生徒は100名を超えるとか。

他の部活もそうですが、部活参加率は高く、参加している生徒は楽しめています。

ただ、コロナ禍で部活が出来ないタイミングはあったようです。これはどこの学校もなので仕方ないとはいえ悲しいですよね。

また、2021年には、高校の馬術部では関東高等学校自馬競技大会において、団体優勝をおさめています!

中学生には珍しく馬術部があるのは、近くに馬事公苑があるからでしょうか?

引用:公式HPより

施設の評判は?

農大一中の最寄り駅は、小田急線の経堂駅から徒歩15分のところにあり、東京農業大学と隣り合って位置しています。

農大へ行く生徒はわずかのようですが、中高時代に大学の施設が使えるのはとてもありがたいことです

教室棟はトイレも廊下もとてもキレイで広々していて居心地が良いと評判です。

また、緑が多い敷地内や、人工芝のグラウンドも砂埃が上がらず人気で評判も高いです!

ただ、プールがないところや、アリーナ(体育館)はエアコンがなく、夏は巨大扇風機を使っているところは評判はいまいちのようです。

制服や校則の評判は?

参照:officialHP 中学生制服
参照:officialHP 高校生制服

校則は書いてあることが厳しくても実際は先生があまり厳しくないようです。自由に出来ると生徒の評判はよいです。

制服は中学生と高校生ではスカートの色が違いますが、赤いタイがとても可愛いです。

進学実績の評判は?

高校からの入学生もいて、しっかりと学校の水準をキープしています。

成績が悪いと留年したり退学したりすることもあるようです。保護者から見た評判では、進学校であり、先生の生徒も大変教育に熱心だということです。

進学実績は下記の画像のように、過去最高を記録しています!

人気で評判がよい学校の結果でしょう。偏差値も上がっているようなので、今後も期待が大きいです。

まとめ

農大一中の評判をまとめましたが、保護者・生徒ともに人気がある良い学校だということがわかりました。

こちらは去年UPされた中学紹介の動画になります。是非受験の参考にしてみてください。

☆このサイトから売れている受験にオススメのアイテム☆

-共学・公立一貫

© 2024 ママのための中学受験情報局