※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

受検に役立つ本・情報

中学受験の出願料支払い方法は何がベスト?支払い忘れを防ぐために

中学受験の失敗の中で、サイトや中学受験本などを読んでいると、その中の一つに必ず出てくるのが「出願料の支払い忘れ」です。

「まさか~ないない!」と思っていても実際、年に何件も起こっていることは事実なので、ここでは失敗しない支払方法をお伝えしたいと思います。

出願料の支払い方法は?

インターネット出願が定番化してきた近年、出願料の支払い方法もインターネットが主流となってきました。

中学受験の出願や予約で最も主流なmirai conpass からの出願方法だと、出願と同時に支払方法も選択します。

画像は早稲田中学校の2019年度の受験のものですが、支払方法が多数選択できるようになっています。早稲田中学校で選べたのは

クレジットカード(事務手数料682円)→事務手数料も学校によって違う場合があります。

コンビニエンスストア

ペイジー・金融機関ATM(現金)

ペイジー・金融機関ATM(カード・通帳)

ペイジー(ネットバンキング)

でした。

そこで、失敗しない=忘れない出願料の支払い方法では

クレジットカードとペイジー(ネットバンキング)

を、オススメいたします。それは当然ながらその場で決済が完了するからです。

ペイジーは、自分が登録しているネットバンキングと連携して支払える方法となりますので、内容は是非こちらのペイジーのサイトを参照にしてみてください。

利用前に、ネットバンキングの登録をしておくことが必要となりますので、時間があるかたは是非事前に登録をしてください。

(ペイジーの手数料は記載ありませんでしたので、発生するかは学校によります。必要な場合は各学校へお問い合わせください。)

手数料がかかったとしても、確実にその場で支払が出来ることが一番のメリットです。

特に、ご両親で支払や登録を分担などされる場合などは、出願登録と銀行振込や支払などを分担してしまうと、支払ミスになることも考えられますので、一回で完了できる方法で完了させてしまうことが最大のリスクヘッジとなります。

まとめ

中学受験の出願料支払い方法に関して失敗しない方法をまとめました。

おそらく、誰しも「自分では失敗しない!」と、思っていてもその時の状況で忘れてしまったり、ミスすることは人間であればあることです。そのような時のために、出来るだけリスクを回避する行動をとっておくことが大切になります。

安心して受験が出来るように、心配なことはなるべく減らして、当日まで頑張りましょう!

-受検に役立つ本・情報
-,

© 2024 ママのための中学受験情報局